top of page

​さぎ草祭

さぎ草祭QA

Q.『さぎ草祭』ってなに?

A.『さぎ草祭』とは、岐阜女子大学で毎年秋に行われている学園祭のことです。

  第56回となる今年のさぎ草祭は 、

10月9日~12日に開催します!

 ちなみに… 

    9日→スポーツ祭

    10∼12日→さぎ草祭が行われます!​​

Q.今年のさぎ草祭のテーマは?

A.今年のテーマは… 

「かけがえのない今を掴み取る」です!

 

​ 友達と笑い合う瞬間、目標に向けて挑戦する姿、大学生活においてすべてが、もう二度と同じ形では訪れることはないかけがえのない時間です。だからこそ、目の前にある「」をただ過ごすのではなく、自らの手でその瞬間を掴み取り、一生の思い出として心に刻んでほしいという願いを込めました。

​ また、学生だけでなく、保護者や卒業生、地域の方々など、たくさんの方々がさぎ草祭に関わることで「かけがえのない今」が生まれ、心に残る瞬間を掴み取ってほしいという思いを込めました。

Q.今年のさぎ草祭のキャラクターは?

A.今年のキャラクターは…

「くーな」です!

 さぎ草祭は、約50年続いている伝統もあるので、

過去に重きを置いて長生きするクジラをモチーフにしました。

クジラに描かれている太陽と月は毎日変わらなく人間の目に映る

日常ですが、かけがえのないものです。

​ 私たちが生きている「」、さぎ草祭に参加した皆さんに印象に残る思い出だけでなく、かけがえのない当たり前の日常も大切にしてほしいという思いを込めました。

くーな(でふぉ1).png

​校内案内図

​アクセス

​部署紹介

© 2025 さぎ草祭実行委員会

bottom of page